Quantcast
Channel: がじゅまるの樹の下で。
Browsing all 1245 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【人ものがたり】尚真とオギヤカ、裏話

本日のりゅうPON、「尚真と世添御殿」 世添御殿(よそえうどぅん)とは、オギヤカのことですね。 尚真よりもオギヤカの画策の記述が多かったのでオギヤカメインで描きました。 今回のこだわりは 「母・オギヤカ」と「マザコン尚真」(笑) 100%悪役じゃないエッセンスも出しておきたくて右下の麗しき母子像(?)を敢えて入れました(笑)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

国頭按司の墓

今年のGWの史跡巡りは大宜味村。 その中で巡った史跡の1つ、根謝銘グスク(国頭グスク・上グスク)の側にある按司墓。 国頭グスクの按司墓だから、国頭按司の墓ってことよね。 国頭按司と言えば、 あの人ですよ。 攀安知を見限って早々に尚巴志についたり、真壁按司の白馬を分捕ってきたり。(いや、この2つのエピソードが同じ人物かは定かじゃないけどでも時代は同じか、もしくは近いのは確からしい)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

雨の日

  シゴトの日に雨が降ったら   こんな日は家で雨音を聞きながらのんびりしたい   と思うけれど、 休みの日に雨が降ったら   せっかくの休日なのに雨か   と思う。   まったく、人間ってやつぁ…(^ε^;)   紫陽花、そろそろ見ごろかな?BGMはjimamaでまったり (´∀`)今日もご訪問ありがとうございます♪↑ポチっとクリックで応援please(^ε^)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

根謝銘グスクの神アサギ

根謝銘グスクのシンボルでもある神アサギ(アシャギ)。 木の骨組みにセメント瓦。 簡素な造りのものが多い神アサギですが根謝銘グスクのは小屋状になってて立派な造りです。 内部。 床は板をはめて広さを変えられるようでした。(堀こたつ式の居酒屋さんとかにも時々あるアレ(笑)) 今日もご訪問ありがとうございます。↑ぽちっとしてくれたら嬉しいです(・∀・)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

530まであと1週間

530〜護佐丸の日企画〜まであと1週間。 …うーん、ワタシは全くもって白紙状態デス まー、今年は企画側だからときばらず、無理のない範囲でやりましょか。 みなさまもどうぞ、お気軽に とりあえず、5/30にこんな企画があるよーって情報拡散はお願いしまっす 相変わらずワタシはツイッターやってないので特にツイッターユーザーの皆様はよろしくです   さて、今回の例題……というか今回は切り取り方を。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

(;-。-) =3

まさかの2時間半…マジか…(-Д-;) せめてもの救いは、今日が涼しく、そんなに蒸し暑くなかったこと。 ともあれ、とにかく終わったんでヨシとする。   というわけで、ご褒美sweets(^ε^) 今日はいつものトコより、ちょいランクアップのお店のヤツ。 とてもいい月が出てるので(満月?)窓越しに月見しつつ。。。 お供はコンビニでジャケ買いした紫蘇梅酒。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【人ものがたり】オヤケアカハチ、裏話

本日のりゅうPONは「オヤケアカハチ」 しばらくワタシのイラスト担当が続いてましたが6月からは多少落ち着きます(後半期担当しないので、前半期の担当頻度が高くなってるんです;) 今回の制作裏話は、若返り仲宗根豊見親。 一応、「琉球戦国列伝」に登場してる人物に関してはなるべくそれに合わせて描いているのですが(多少例外もありますが→★)今回描いた仲宗根は壮年時代まで若返らせてみました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

(^0^)/且☆且\(^▽^)

全制作&チェック&提出完了! (^0^)/且☆且\(^▽^) 結構ガンバッター。 よし、あとは「書く」のだけだ。 …テーマなんだっけ?(^^;   っと、その前に護佐丸…。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

530まであと3日

530〜護佐丸の日企画〜まで、あと3日です。 先日このような声がありました。   護佐丸の日、私も参加してみたいのですが、あいにくブログもツイッターもやっていません。なので皆さんのを見るだけになりそうです…(^^;)   そう言う方、他にもいらっしゃいますか!? この企画は、ブログやツイッターをやってない方も簡単に参加できますよ! それは… 当日ワタシがUPする企画本部記事のコメント欄に書くこと...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンセットセラピー

  病み期につき、サンセットセラピーに行ってきました。   国道の側の海なんかじゃダメ。 波音しか聞こえない場所じゃなきゃ。。。 穏やかなさざ波の音もいいけれど、 遠く、外洋から聞こえる荒波の音も、 また、いい。 ゆっくりと暮れて行く空 ぽつぽつと灯る 伊江島の夜景。   あ、一番星、みっけ。   photo by ケータイ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【企画本部】530〜護佐丸の日〜企画’13

530〜護佐丸の日〜企画'13 スタートです! 本日、5月30日は護佐丸の日! 護佐丸についてのあれこれを皆でネット上にUPしませんか!? 護佐丸や護佐丸に関連するアレコレ、思い、イメージ、うんちく、希望、妄想、爆走etc…なんでもアリです! どうぞご自由にご参加ください   530〜護佐丸の日〜企画’13詳細はこちらから   *関連記事(と例題)*1か月前→ ★  約2週間前→ ★  1週間前→...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【御礼】護佐丸の日'13終了

  530〜護佐丸の日〜企画'13終了しました! ご参加いただいたみなさま、どうもありがとうございました 楽しませていただきました コメント欄で報告いただいた方のトコにはまた改めて訪問させていただきますね。   護佐丸の日、来年は違う形でできればなーと思ってます。   今日もご訪問ありがとうございます。↑ぽちっとクリック応援してくれたら嬉しいです(・∀・)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

THE曲線美

「護佐丸の日」は終わったけど、是非紹介したいと思ったんでUP! 護佐丸築城の座喜味グスクを紹介した、この映像のアングル・編集がかっこいい!! THE曲線美!! 開始30秒で「うわー」ってなる空撮はやはり特殊ですね!ラジコン?袋小路の構造をハッキリ見せてないあたりがまた憎い(笑) 制作・読谷村っぽい。同シリーズで「都屋漁港」があったのは吹いた(笑)   こーゆーの、各グスクで作ってほしい...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

甦る石の城

ワタシのお気に入りの番組「ウチナー紀聞」の大いなる遺産シリーズ。 2009年頃に放送されたものなのですが、アンコール放送ということで最近ちょこちょこと再放送されています。 このシリーズはとにかく面白い!!結構マニアックなトコを取り上げてたりするのでそれがまたタマランのです(笑) 明日のウチナー紀聞はこの大いなる遺産シリーズの13話、甦る石の城〜時代の伝承者グスク〜が再放送です!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中城グスクの排水溝

ウチナー紀聞大いなる遺産シリーズ13 甦る石の城 やっぱり面白かった!! 以前DVD貸してもらって見てたんで初見というわけではなかったけどそれでもやっぱりってなりました。 糸数グスク、具志頭グスク(※藪の中(笑))、中城グスクが登場。 その中でも中城の排水溝は必見!最初DVDで実際の内部映像を見た時は膝を打ちましたね!! そうです、中城グスクには地下に排水溝があるんです!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中城グスクの穴

中城グスクに行くと気になるのがこの穴。 グスクの謎の穴については上里さんの著書「目からウロコの琉球・沖縄史」&ブログ記事を読んで以来個人的にも気になる題材になっていて、このブログでもしょっちゅう記事にしてるのですが。 またまた注目してみました。 今回はちょいと違った角度で。 角度、角度、…そう、角度です!   中城グスクの穴って、 …んです。   それが1番分かりやすい写真がコチラ↓...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

紫陽花trip

梅雨の中休みも終わり、また雨の日がやってきました。 先週行った、 よへなあじさい園のアジサイ。  先週が開花ピークだったようなのであとは散っていく一方かも。 行こうと思っている方はお早めに! よへなあじさい園HP     写真はアンダーでしっとりと撮ってみましたが、行った日はこんな。  晴れっ! 汗ダラダラ やっぱりアジサイばかりは雨の日が似合いますなぁ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マップピン

ずっと欲しいなーと思ってた掲示用の沖縄県地図を買った。(B2サイズより一回り大きくて¥900) 行ったグスクにピンを立ててみた。 こうして見てみると位置関係がより分かりやすくて面白い   そして…巡るグスク、まだまだありますネ。   本当は虫ピンが良かったけど無かった。↑ぽちっとクリック応援お願いします。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ビジル

根謝銘グスクにあるビジル(ビジュル)。 ビジュルとは霊石のことで沖縄にはこの霊石を祀ったビジュルと呼ばれる所がいくつかあります。→ex.★ 根謝銘グスクのビジュルについて、6/1のりゅうPONに載ってたので抜粋してご紹介。(琉球妖怪大図鑑/小原猛)   謝名グスクにはジーワーワー石というがある。(※謝名グスク→根謝銘グスクの別名。他にも上グスク、国頭グスク)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

DRUM TAO

今年もサイコーでしたっ!(*≧∀≦*)手拍子と拍手のしすぎで、手ぇ痛い(笑)今年はTAO公演三回目にして、最前列!!長髪のイケメン率高くて大変でした(//∇//)☆

View Article
Browsing all 1245 articles
Browse latest View live